漢方– category –
-
夏の養生で自分らしく|五行と五臓をヒントに心と体を整える
夏の養生で自分らしく|五行と五臓をヒントに心と体を整える こんにちはー☀️綴雅です。今回は「夏の養生」をテーマに、東洋医学の五行や五臓の知恵をヒントにしながら、夏バテしやすいこの季節を自分らしく、心地よく過ごす方法をお届けします。 私自身、... -
漢方・未病・養生ってなに?わたしなりのやさしい入り口
漢方とは?暮らしに活かす東洋医学 漢方(かんぽう)って聞くと、なんだか小難しそうに思えるけど、実はもっと暮らしに寄り添ってくれるものじゃないかなと思ってる。 そもそも漢方は、中国の伝統医学が日本に伝わって独自に発展したもの。「漢(中国)か... -
私の漢方との付き合い方
〜身近じゃなかった漢方が教えてくれたこと〜 漢方を知ったきっかけと始めた理由 漢方薬は、苦くて高価なイメージがあって、正直身近じゃなかった。 でも42歳を過ぎてから、なんだか調子がイマイチな日が続くようになった。 病気じゃないけど、なんとなく...
1